ヘルプ

オニクビカクシゴミムシダマシ

  • 18

写真: オニクビカクシゴミムシダマシ

写真: オニアカハネムシ#5 写真: カクスナゴミムシダマシ#1

Stenochinus wakoi Masumoto & Akita, 2002
ゴミムシダマシ科 ナガキマワリ亜科 ナガキマワリ族


沖縄県石垣市 2022.5.9 体長約10mm

前胸背板が前方に張り出し、
背面からは頭部がほとんど見えないクビカクシゴミムシダマシの一種。
本種は石垣島と西表島のみに分布。
林縁の枯れ蔦にいた。

分布:石垣島、西表島
成虫出現月:4〜10?
幼虫/成虫食物:枯れ枝や朽木

K1075

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。