ヘルプ

物置小屋

写真: 物置小屋

写真: 隅田川橋梁 写真: ネット

分水嶺のこちら側は霧も少なく早く消え、秋晴れの青空になります。
農家の一角、ヒガンバナが明るく一叢咲いていました。
もうすぐ籾殻を焼く煙の匂いがする季節になります。
(ってことで、初秋の芸備線シリーズ、アウトします。ご覧頂きありがとうございました)

アルバム: 公開

お気に入り (41)

41人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • みーたま

    廃墟感がいいですね

    2015年9月24日 08:37 みーたま (107)

  • nophoto_70_mypic.gif

    子供の頃を思い出す懐かしい光景です。
    そこかしこで籾殻を焼く煙がたなびき、遠くまで香りが伝わってくると
    山里はもう冬の準備ですね。

    2015年9月24日 08:56 退会ユーザー

  • にっき

    こんばんわ、ご訪問、☆、ありがとうございます。

    >みーたまさん、ありがとうございます。最近はこの資材は使われないのかもしれませんね。^^;

    >Laoさん、ありがとうございます。この季節になると、このあたり、夕方、車を走らせていると煙の匂いがしてきます。季節はめぐりますね。

    2015年9月24日 21:53 にっき (70)

  • nophoto_70_mypic.gif

    バックとの相性抜群ですね(^^
    なんとなく懐かしい気持ちがします。

    2015年9月24日 23:31 退会ユーザー

  • にっき

    テリーさん、ありがとうございます。昔は民家には必ず竹がありましたね。稲穂を干したりするのにつかっていたんでしょうが、めっきり少なくなりました。。。

    2015年9月25日 06:44 にっき (70)

  • windyboy^^

    いい雰囲気ですね。

    2015年9月25日 13:49 windyboy^^ (58)

  • にっき

    >windyboyさん、ありがとうございます。向原から広島寄りのところです。

    向原から向こうは霧がまだ晴れないけど、こっち側は霧が早くはれるのです。
    山陰、山陽を感じる季節になりました。

    2015年9月26日 05:30 にっき (70)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。