ヘルプ

車達の朝礼(爆)

写真: 車達の朝礼(爆)

写真: ビルの鏡面の模様が気に入りました 写真: 街灯の虫の飛んだ軌跡が好き(爆)

そういえば、中学校くらいまでだったかな、毎朝校庭で朝礼っていうのがあったね、、、

どうぞ、等倍でご覧下さい。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1934405/196132196

アルバム: 公開

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (30)

  • ひーとん

    有りましたね朝礼
    キチンと並ばないと始まらないのよね〜
    動いたら怒られるし(゚Д゚;)

    2014年1月16日 10:56 ひーとん (13)

  • 白石准

    ひーとんさん、朝礼で貧血で倒れる女子がいましたねえ、意味が判らなかったです。というか、未だに貧血未体験おっさんは、脂ぎってますからねえ。
    バキッ!!☆/(x_x)

    僕はなまじ絶対音感があったので、無伴奏で校歌を歌う時、どんどん歌のピッチが下がってくるのが気持ち悪すぎる時間でした(爆)

    2014年1月16日 11:01 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    我が家の近くには、非常に大きな自動車のオークション会場がありまして、大量の車が整列している様を見慣れすぎてしまっている様ですね。
    こう言われるまで、この姿の「面白さ」には気付く事が出来ませんでした。
    並びの格好良さや、パターンとしての魅力の様な物は、訴求した事がありましたが、この視点は非常に新鮮です。
    面白いですね。

    いましたねえ。
    貧血で倒れる女子。
    不思議とそんな女子が魅力的に見えていたあいあいです。 笑
    自分はおっさんになってから、結構貧血で倒れていたりします。(;^_^A

    2014年1月16日 13:35 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • 白石准

    あいあいさん、僕の家のそばには、トヨタの出荷直前だと思われる車が並んでいるプールがあり、たまに、自衛隊のジープや、パトカーが数十台の「朝礼」をしていることがあります。
    まあ、この大きさで見ていた時はそう思わなかったのですが、等倍にしてみたら、妙に自動車たちが可愛く見えてきて、こんなタイトルにしました(爆)

    本当に校長って面白い話をする人はほとんどいなかったなあ、、。
    貧血危ないですねえ、気を付けて下さいよ。
    早朝の寒い中朝日を撮られているときに倒れないように、、。

    2014年1月16日 13:40 白石准 (40)

  • インシグニス S

    貧血でよく倒れていたものです。。。(^_^.)
    タイトルがすごくいいですね!^^

    2014年1月16日 20:47 インシグニス S (55)

  • hamazou

    未だに会社でも毎日朝礼してます(笑)

    2014年1月16日 22:00 hamazou (59)

  • 雪のんの

    わおっ綺麗に整列していますね

    朝日が豊満しています

    私は、とっても元気な小学生でした(痩せていたけどね)
    あいあいさん 
    ビタミンB12(魚介類 レバー) または、葉酸(緑黄色野菜 レバー)摂ってくださいね

    2014年1月16日 22:19 雪のんの (6)

  • 白石准

    インシグニス Sさん、それは難儀でしたね。
    でも僕の知り合いの女性は、「いつも貧血で倒れる女子には男の子達が優しかったので嫉妬した、ああ、倒れたかった」と訳の分からない事を言ってました。
    その人は健康優良児です(爆)

    2014年1月17日 10:01 白石准 (40)

  • 白石准

    hamazouさん、そりゃあ会社は朝礼在りますよね。
    でも、「外」ではやらないですし、整列なんかないですよね(爆)

    「前へ習え直れ」が懐かしい(爆)
    この「整列感」がその記憶を呼び起こしました。

    2014年1月17日 10:07 白石准 (40)

  • 白石准

    雪のんのさん、どうも男は、「豊満」という単語を観ると、壇蜜さんみたいな女性の体を想像してしまうのです。すみません。(爆)

    僕は最近尿酸値が高くなっているので、プリン体に気を付けるようになりました。
    海老やレバーをたべたり魚卵を食うのを控え始めました。残念です。鰹も駄目みたいだね。まあレバーは焼き鳥の中でももっとも嫌いだったのでいいのですが、今では食えなくなった生レバーは大好物だったので僕の尿酸値の上昇に合わせて法律で禁止されたと勝手な解釈をしています。(爆)

    2014年1月17日 10:09 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    あわわわわ。。。
    お二方のお気遣いいたみいります。
    おっさんになってから貧血にはなりましたが、最近は大丈夫です。
    一昨年の夏は、よく田圃の真ん中で立てなくなるなんて事もありましたが、カラスが横に来て顔を覗き込んでは、ガァガァ啼いたので意識を保って居りました。 笑
    去年はほぼなってないですし、何より一昨年は6月から8月まで食欲を失って、その期間殆ど食べていなかったと言う原因がはっきりしていますので。 笑
    それ以前はLIVE中に叫び過ぎてですのでf^_^;)
    今では大丈夫です!

    白石さん
    自分も「豊満」には同じ様な事浮かんでしまいました。
    性ですねえ。。。笑

    2014年1月17日 21:48 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • 白石准

    あいあいさんは、カラスにも「大丈夫か?」って言われたんですね。ドリトル先生ですねえ。(爆)

    ええと、なによりも興味深いのは、「LIVE中に叫び過ぎ、、」というくだりです。

    それはステージの上からなのでしょうか、客席からなのでしょうか、そしてどういう種類のLiveなのでしょう、、、。

    なんか貧血はどうでもよくなってそっちに興味があります。

    そうですよね、「豊満」はやはり萌える言葉ですよね。
    あと、僕はSwedenと聴いただけで萌えた世代です。

    もうSwedenと豊満が重なると鼻血ぶー(爆)

    2014年1月18日 09:52 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    カラスは自分を狙ってたんじゃないですかね。。。
    死んだなら喰ってやろうと、、、笑

    「LIVE中に叫び過ぎ、、」興味深いですか、、、
    客席からですよ。(;^_^A
    女の子の名前を叫んで、飛んで、踊っておりました。 笑

    「豊満」はやはり萌える言葉です。
    文字でも、音でも、関わった瞬間反応してしまいますね。 笑

    2014年1月18日 10:23 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • 白石准

    あいあいさん、、すごい、そういう一面を知ってますますあいあいさんに興味を持ちました。

    まったく彼女達の音楽には興味がないのだけど(爆)歳のせいか(爆)AKBの子達がやたら可愛くみえてしまう今日この頃です(爆)

    でも、告白します。
    たまに小学校に行って演奏する事があるのですが、一昨年、沖縄の小学校では、題名知らないけど「あいたかった、あいたかった、、、」ってやつ弾きましたし、地元の「龍神マブヤー」も弾いて後者は若い先生が思いきり熱唱しました(爆)

    2014年1月18日 10:32 白石准 (40)

  • ひーとん

    あいあいさん、ももクロですか?
    龍神マブヤーは、かなり人気ですもんね(⌒▽⌒)
    swedenもかなり気になりますが(≧∇≦)
    白石さんは、探索名人ですよね。
    蔦のトラック(笑)〜
    以前自転車では、かなり笑いましたよね(⌒▽⌒)
    車の運転気をつけてくださいね(≧∇≦)

    2014年1月18日 10:44 ひーとん (13)

  • 白石准

    ひーとんさん、注意力散漫であって、逆にやたら見て居るのではありますが、気を付けますね。
    事故の動機が、「道端に「顔に見えるもの」があったから」じゃ済まされませんものね(爆)

    2014年1月18日 10:56 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    白石さん、ひーとんさん
    いやいやいやいや、、、
    次々剥がされますね。 笑
    自分はそんなに新しくないです。(;^_^A
    安倍なつみが居た頃のモーニング娘。から安倍なつみソロって流れです。
    自分は一途なので!!! 笑
    当時は変に知られていて、見た事もない誰かのファンの方に「○○だ!握手してください!」と駆け寄られ、うやむやの内に知らない人と握手していると言う事が度々ありました。 笑

    つうか、最早、「車の朝礼」は影も形もない会話ですね。 笑
    あるのは「アイドルのLIVE」と「豊満」という二つのワード。
    「豊満」と「アイドル」が結びつかなかったのが奇跡です。 笑

    2014年1月18日 10:58 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • 白石准

    あいあいさん、そうでしたか、僕もミュージカルをやっていると、ジャニーズの人や元宝塚の人たちとご一緒するときがありますが、やっぱり夥しいファンのなかには有名人もいらっしゃるみたいですね。

    あいあいさんは、有名人だったんだ!すごすぎる。:-)
    そのときは、あいあいというハンドルネームで呼ばれていたんですか?

    僕が貧血話をしはじめたり、雪のんのさんが、豊満ではなく、充満と遣えばこんな会話は続かなかったでしょうね(爆)

    2014年1月18日 11:09 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    ハンドルはずっとあいあいです。
    PCでゲームをする時のIDがWilderKerberosですが、それ以外はあいあいですね。
    まあ、呼び名を知らずに「なっち提灯」なんて呼ばれ方もされてましたが(^^;;

    2014年1月18日 11:36 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • ひーとん

    あいあいさん、安倍なつみちゃんまで問詰めちゃいまして〜^^;
    失神するほど大好きなんですね〜
    なつみちゃんは確かに今でも、可愛いですよね^^
    最近は、オタクと言われるファン層が多いみたいですが、あいあいさんの時は違うかな?

    白石さん、ジャニーズとも共演するの〜?
    う ら や ま し い 〜〜
    みんなカッコいいですよね^^ジャニーズの子達〜
    テレビに出たら、必ず見ちゃいます!
    最近、関ジャニ∞も頑張ってるので、応援してあげて下さ〜い^^

    2014年1月18日 11:37 ひーとん (13)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    ひーとんさん
    そうですねえ。
    ファンの呼び方その物は変わってないとは思いますが、在り方みたいな物は随分違いましたかね。
    当時はヲタと呼んだりしてましたが、今の様にファンの間で常に和気藹々と言った訳でもなかったり、現場系と在宅系では月と太陽位違いましたね。
    最近は当時在宅系と言われていた人達の流れが主流の様ですね。
    喧嘩とかはあまり聞きませんしね。 笑
    自分は現場系の部類でしたね。
    グッズを買う金があるのなら、チケットにまわして、飽くまでも当人とのコミュニケーションを、ステージの上下ではかろうとする事に命懸けになるって感じですかね。
    カンペが現れてから流れが変わった気がします。
    ある意味我々は不器用な男臭かったです。
    数年前まで現役でしたが、変わったなあと古い仲間とはよく話しました。
    なので、同じと言えば同じですが、生き物としてはかなり違う感じです。 笑

    2014年1月18日 12:12 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • ひーとん

    へ〜現場系と在宅系ですか〜^^すごっ
    在宅ファンがかなり居たという事ね。
    じゃ あいあいさんは、なっちとも顔見知りなくらい、通い詰めなんですねきっと^^
    最近のファンの掛け声振付け、一糸乱れずで異様に見えます^^こわっ
    ところで、やぐっちゃんでてこないの〜?

    2014年1月18日 12:27 ひーとん (13)

  • 白石准

    あいあいさん、「なっち提灯」って凄いあだ名ですね(爆)
    なんにでも真剣に取り組む姿勢、それが写真にも現れているのでしょうね。:-)

    2014年1月19日 20:18 白石准 (40)

  • 白石准

    ひーとんさん、もう最近はやりませんが、ジャニーズでもっとも親しく公演中はおつきあい頂いて呑んだり食ったりしていた相手は、錦織一清さんです。
    97年と99年に、日生劇場で行われた東宝ミュージカル42nd StreetというJazzのミュージカルで、僕がオーケストラの一員ではなく、出演者として、ピアノを弾く(劇場付きのピアニスト)役で出たとき、そして、彼が初めて演出家としてデビューした、2009年のSHE LOVES MEという古典のミュージカルでは、Hey! Say! JUMPの藪くんと何人かの他の同年代のグループ、そしてその直後、Guys & Dollsでは、またニッキと役者として、あと主人公が内博貴君とかでてました。
    もちろんジャニーズの人は顔はNGなので、写真を撮ってませんが、バンドの事については、沢山記事をblogに書きました。
    http://juninho.blog16.fc2.com/blog-category-88.html

    宝塚の公演には出た事はないのですが、元トップスターのコンサートは沢山やっています。最近では、この写真
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/184363164
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/185052866
    がそれです。

    2014年1月19日 20:31 白石准 (40)

  • 白石准

    あいあいさんの、「コミュニケーションありき」の態度は、在宅系より僕は立派だと思うのです。
    それが写真にも、現れていて、自己完結してないところが良いと思います。

    2014年1月19日 20:38 白石准 (40)

  • 白石准

    ひーとんさんは、芸能界に相当ご興味があるのですね。(爆)

    まあジャニーズも宝塚も僕はファンではないので、応援も何も、僕が応援しなくても夥しい数の人たちが応援しているので問題ないと思います。
    ただし、とても共演者としてはみなさん良い人達でした。

    最近の公演では関わっていませんが、初演と再演のCHICAGOでは米倉涼子さんや河村隆一さんと実に仲良くさせて貰ってました。
    よねちゃんとは、開幕前毎回ハグしてくれてました。バキッ!!☆/(x_x)

    2014年1月19日 20:38 白石准 (40)

  • ひーとん

    白石さ〜ん
    こんにちは^^
    凄いですね〜ほんとびっくりです(@_@)
    私の物知らずを許してください(^^;)
    役者さんとして舞台に出ていらっしゃる訳ですね^^ 凄い舞台ばっかり(@_@)
    すってき〜

    つうか、あのね(爆)してます私。
    国籍不明のGuyさん 頑張るね〜 最高!!
    毎日和ますっていうか、本人楽しんでたのね(笑)

    ついには白石さんまで、脱力ながらも(笑)
    うけましたよ〜〜ん

    楽しい時間をありがとうございます〜^^
    また探しに来ますね^^

    よねちゃん?誰だったかな・・
    思い当たる顔があるんですが、説明できない(^^;) おばちゃんとしか。

    2014年1月21日 12:07 ひーとん (13)

  • 白石准

    ひーとんさん、僕の書き方が悪かったですね。
    勘違いはしないで下さいね。
    基本、「売れない音楽家」です。

    役者として舞台に出たのは、42nd streetだけですよ。
    それも台詞は無く、弾くだけでした。

    そして、「役者としてニッキと付き合った」というのは、その前の作品では彼は演出家だったので、両方ともバンドの指揮をしながらKeyboardを弾いていましたが、関係が違ったと言う意味です。

    Guyさん?

    そしてよねちゃんは、米倉涼子さんの事です。

    2014年1月21日 15:00 白石准 (40)

  • ひーとん

    白石さん
    こんばんは。
    売れなお音楽家なんて、とんでもないです〜
    大きな舞台作るには、オーケストラピットでも表舞台でも気持ちは同じかなと思います。
    こんな私が言うのもなんですが・・

    朝のコメントは途中からブログの話になってました。

    ブログ今朝拝見したんですが、演奏前の、白石さんや皆さんのの緊張を和ます一場面。
    とても素敵な^^黒ガムテープ顔面(笑)でした。
    トロンボーンのGuyさん凄いノリだったんで(@_@)

    ありがとうございます〜^^
    詳しくコメント下さいまして^^

    2014年1月21日 22:00 ひーとん (13)

  • 白石准

    なんかこの一枚の写真からひーとんさんのテンションを上げてしまってこれがよかったのかわかりませんが、もう忘れかけていた、blogの訳の分からない記事を久しぶりに見ると、いい大人が何やってんだろうねと思いました。orz

    2014年1月22日 10:21 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。